キャロウェイエピックフラッシュサブゼロドライバー シリーズ初の移動式ウェイト搭載で左右の弾道調整が可能

エピックフラッシュサブゼロドライバーの特長・向いてるゴルファー

キャロウェイエピックフラッシュサブゼロドライバー

キャロウェイのエピックフラッシュサブゼロドライバーは、フェースの反発性能が高く、左にひっかかりにくいのが特長です。

 

基本はストレートかドローが持ち球のゴルファーで、なるべく曲がりをおさえてストレートで飛ばしたい人に向いています

エピックフラッシュサブゼロドライバーは、適度に直進性があって、つかまり過ぎないドライバーです。

 

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

 

エピックフラッシュサブゼロドライバーの打感・飛距離・操作性・つかまり・ミス許容度

エピックフラッシュサブゼロドライバーの打感はやや硬めで、インパクトの音はやや高めです。

 

操作性が高いので、リストを使ったスイングに向いているドライバーです。

ロースピンながら球はあがりやすく弾道はやや高めです。

 

また、エピックフラッシュサブゼロドライバーはつかますぎないドライバーなので、左を嫌がるフッカー向きです。

それでいてミスの許容度が高いので、芯を外してミスヒットしてもある程度は飛んでくれます

 

打感
柔らかい ☆☆☆ 硬い
打音
低い ☆☆☆ 高い
操作性/飛距離
操作性 ☆☆☆☆ 飛距離
球のあがりやすさ
低め ☆☆☆ 高め
スピン量
多め ☆☆☆
少なめ
球のつかまり
つかまらない ☆☆☆☆
つかまる
ミス許容度
シビア ☆☆☆ 寛容

 

AIがフェースのデザインをしたことで話題のエピックフラッシュシリーズのなかで、サブゼロはパワーヒッターや上級者向きで、どんなに叩いても左に引っかけない安心感があります。

エピックフラッシュスターと同様に、フェースの反発性はとてもよくて力強いインパクトが期待できます。

ボール初速が速いのはもちろんですが、前作に比べてスピン量が抑えられていて、高弾道で低スピンの棒球で、風の影響が少ない強い打球で飛距離を稼げます。

また、エピックフラッシュサブゼロは純正シャフトがとてもしっかりしているので、ヘッドスピードが45m/s程度の中級者や上級者でも、最初に純正シャフトを試したほうがいいでしょう。

 

エピックフラッシュサブゼロドライバーの標準シャフト・カスタムシャフト

エピックフラッシュサブゼロドライバーの標準シャフトは、Tour AD SZ(SR、S)です。

 

また、標準シャフトでは物足りないという上級者のために、エピックフラッシュサブゼロドライバーは2つのカスタムシャフトが用意されています。

エピックフラッシュサブゼロドライバーのカスタムシャフトは、グラファイトデザインのTour AD VR-6(S)、フジクラのSpeeder EVOLUTION V 661(S)です。

いずれもしっかりしたシャフトなので、エピックフラッシュサブゼロドライバーと組み合わせれば上級者も満足できるスペックになります!

 

エピックフラッシュサブゼロドライバーの試打レポ・口コミ・感想

エピックフラッシュサブゼロドライバーの試打レポート、口コミを紹介します。

 

 

 

エピックフラッシュサブゼロドライバーの基本スペック