スリクソンZ585ドライバー 適度なつかまりでオートマチックに飛距離がでる!

スリクソンZ585ドライバーの特長・向いてるゴルファー

スリクソンZ585ドライバー

 

スリクソンのZ585ドライバーは、オートマチックで適度な球のつかまりと直進性の高さのバランスの良さが特長です。

無理にボールをつかまえようとしなくても、ヘッドが適度に球をつかまえてくれて、低スピンで強めの球が打てるので、飛距離が期待できます。

球の高さが十分に出せれば、アベレージゴルファーでも使えるやさしさを持っていて、ゼクシオテンに似たフィーリングでドライバーショットが打てます。

 

基本はストレートかドローが持ち球のゴルファーで、なるべく曲がりをおさえてストレートで飛ばしたい人に向いています

スリクソンZ585ドライバーは、適度に直進性があって、つかまり過ぎないドライバーです。

 

 

スリクソンZ585ドライバーの打感・飛距離・操作性・つかまり・ミス許容度

スリクソンZ585ドライバーの打感はやや硬めで、インパクトの音はすこし低めです。

 

インパクトパワーが大きく飛距離重視で、ボディターン派に向いているドライバーです。

球はほどほどにあがりやすく弾道はやや高めです。

 

また、スリクソンZ585ドライバーはほどよくつかまりのいいドライバーなので、スライサー、フッカーどちらも使えます。

しかもミスの許容度が高いので、芯を外してミスヒットしてもある程度は飛んでくれます

 

打感
柔らかい ☆☆☆ 硬い
打音
低い ☆☆☆ 高い
操作性/飛距離
操作性 ☆☆☆☆ 飛距離
球のあがりやすさ
低め ☆☆☆ 高め
スピン量
多め ☆☆☆☆
少なめ
球のつかまり
つかまらない ☆☆☆☆
つかまる
ミス許容度
シビア ☆☆☆☆ 寛容

 

 

スリクソンZ585ドライバーの標準シャフト・カスタムシャフト

スリクソンZ585ドライバーの標準シャフトは、Miyazaki Mahana ミヤザキマハナ(R、SR、S)とMiyazaki MIZU 6 ミヤザキミズ(S、X)の2種類です。

 

また、標準シャフトでは物足りないという上級者のために、カスタムオーダーも可能。

 

スリクソンZ585ドライバーの基本スペック