テーラーメイド Qi35 LSドライバー 叩ける強弾道と操作性、低スピンで飛距離を最大化

「もっとスピン量を抑えてキャリーを伸ばしたい」「風に負けない強い中弾道を打ちたい」と願う上級者・ハードヒッターの皆様へ。テーラーメイドの最新Qi35シリーズの中で、最も低スピン性能に特化したモデルが、このQi35 LSドライバーです。低スピンと高い寛容性を両立させ、ツアーレベルの飛びを実現したこのモデルを、ゴルフギアの専門家が徹底分析します。

  • 超低スピン設計で最大飛距離を追求
  • ニュートラルな弾道でドロー・フェードを打ち分けやすい
  • 適正ヘッドスピードは43m/s〜50m/sのハードヒッター向け
  • 出やすい球筋は中弾道のニュートラル〜微フェード

総合評価:新次元の低スピンと高い操作性の両立

総合評価

★★★★★4.8

総評として、Qi35 LSドライバーは、低スピンモデルの常識を覆すほどの高慣性モーメント(MOI)を誇り、飛距離性能と上級者が求める操作性を高い次元で融合させています。叩きにいっても吹け上がらず、強い弾道でグリーンを捉えたい競技志向のゴルファーにとって、最高の武器となるでしょう。

詳細レビュー:5つの評価基準で徹底分析

1. 飛距離性能

★★★★★5.0

LS(Low Spin)の名が示す通り、このモデルはスピン量を極限まで抑える設計が施されています。その結果、適正ヘッドスピードのゴルファーが打つと、風の影響を受けにくい、非常に力強い中弾道の「ランの効いた棒球」が出現。キャリーとランの最大化に貢献し、飛距離性能はシリーズ最高峰と言えます。

2. つかまり・方向性

★★★★☆4.0

つかまりの度合いはQi35シリーズの中で最もニュートラルに設定されており、極端なドローバイアスはありません。そのため、フックを嫌う上級者が思い切り振り抜いても、左へのミス(チーピンなど)を軽減します。打点のバラつきに対する許容性も高く、方向性の安定感は従来の低スピンモデルを凌駕します。

3. やさしさ・寛容性

★★★★☆4.0

低スピンモデルでありながら、カーボンフェース技術とウェイト配置の最適化により、高いMOIを達成しています。ミスヒット時のヘッドのブレが少なく、特にオフセンターヒット時の飛距離ロスが最小限に抑えられるため、上級者モデルとしては驚くほどの寛容性を持っています。

4. 操作性

★★★★★5.0

ウェイトの移動機能と、ニュートラルな重心設計により、思いのままに弾道をコントロールできる高い操作性を備えています。ドローやフェードを打ち分けたい、コース戦略に合わせた球筋を求める上級者にとって、理想的な操作感を提供します。

5. 打感・打音

★★★★☆4.5

打感は非常にソリッドで分厚く、ボールを強く押し込める感覚があります。打音は低く抑えられた重厚なサウンドで、ハードヒッターが叩き込んだ時に心地よい「弾き感」と「力強さ」を感じられます。この打感が、ボール初速の速さを視覚だけでなく聴覚でも訴えかけてきます。

購入者の口コミ・評判

「ヘッドスピードが速いので、今まではスピン量が多すぎたが、このLSは理想的な低スピンで飛距離が格段に伸びた。風にも全く負けない。」

(40代男性・競技ゴルファー)

「低スピンモデルは難しいイメージがあったが、これは芯を外してもそこまで曲がらない。安心してマン振りできる。」

(30代男性・HDCP 10前後)

「調整機能を使って、自分の打ちたい弾道に完璧にフィットさせることができた。コースマネジメントの幅が広がった。」

(50代男性・ゴルフ歴30年)

「打音が最高に力強い。打った瞬間に『飛んだ!』と感じる打感の良さも気に入っています。」

(20代男性・研修生)

基本スペック

ヘッド体積

460cc

ロフト角

8.0° / 9.0° / 10.5°

ライ角

58°(可変スリーブ付き)

標準シャフト

2025 Diamana BLACK TM60 / 2025 Diamana SILVER TM70

フレックス

S, X (シャフトによる)

※記載のロフト、シャフトは日本仕様のラインナップです。カスタマイズオプションもありますので、公式サイトをご確認ください。

このドライバーはあなたに合う?

このクラブが向いている人

  • ヘッドスピード43m/s以上で、低スピンで最大の飛距離を求める方
  • 現在のドライバーでボールが吹け上がってしまい、飛距離をロスしている方
  • 持ち球を活かしたドローやフェードを、意図的に打ち分けたい上級者
  • 操作性と寛容性を高いレベルで両立させたい競技志向のゴルファー

このクラブが向いていない人

  • ヘッドスピードが遅く(40m/s未満)、高弾道でキャリーを出したい方
  • 極端にスライスに悩んでおり、オートマチックにつかまるクラブを求める方
  • とにかく「やさしさ」重視で、操作性を必要としない方

あわせて検討したいライバルモデル

テーラーメイド Qi35 ドライバー (標準モデル)

このモデルがおすすめの人:

  • 飛距離と寛容性のバランスを重視し、幅広いゴルファーに対応する万能性を求める方。
  • LSほどシビアな低スピン性能は求めないが、高い安定性が欲しい中級者。

テーラーメイド Qi35 MAX ドライバー

このモデルがおすすめの人:

  • Qi35シリーズ最大の寛容性を最優先し、直進性を極めたい方。
  • ヘッドスピードよりも安定したインパクトを重視し、ミスを減らしたいアベレージゴルファー。

総括:Qi35 LSドライバーの結論

Qi35 LSドライバーは、上級者のニーズに応える低スピン性能と、現代のテクノロジーがもたらす高い寛容性を見事に融合させたモデルです。特にヘッドスピードに自信があり、スピン量を減らして飛距離を最大化したいゴルファーにとって、これ以上ない選択肢と言えるでしょう。「叩ける」安心感と「狙える」操作性は、あなたのドライバーショットを次のレベルへと引き上げてくれます。