「もっと楽に、もっと遠くへ飛ばしたい。でも、460ccの大型ヘッドは操作しにくい」— そんな悩みを抱える中・低ヘッドスピードのゴルファーのために開発されたのが、ステルス グローレ プラス ドライバーです。軽量プレミアム設計に、革新的な60層カーボンツイストフェースを搭載。さらに、この「プラス」モデルは弾道調整機能(スライディングウェイト)を搭載し、飛距離性能とパーソナルなチューニングを両立しています。この高機能なプレミアムドライバーの性能を詳細にレビューします。

- 450ccのヘッドにスライディングウェイトを搭載し、高い操作性と弾道調整能力を持つ
- 軽量カーボンフェースによる高初速と、ドローバイアス設計でボールが確実につかまる
- 適正ヘッドスピードは38m/s〜43m/sのアベレージゴルファー
- 出やすい球筋は高弾道のストレート〜軽いドロー系
総合評価:飛距離と調整機能を持つプレミアムな軽量モデル
総評として、ステルス グローレ プラスは、やさしいグローレシリーズのコンセプトに「ステルス」のテクノロジーと「調整機能」を加えた意欲作です。軽量でありながらもスライディングウェイトによる弾道調整が可能な点は唯一無二。楽に振り抜き、自分の理想の弾道を追求したいアベレージゴルファーに最適なモデルと言えます。
詳細レビュー:5つの評価基準で徹底分析
1. 飛距離性能
軽量設計(クラブ総重量約290g前後)により、ヘッドスピードをロスせず振り切ることで飛距離を最大化します。60層カーボンフェースによる高い反発性能が、ミートした際のボール初速をしっかりと確保。高弾道で伸びるキャリーを生み出します。
2. つかまり・方向性
グローレ特有のドローバイアス設計が強く働き、スライスを軽減したいゴルファーにとって最高のつかまりを提供します。さらに、「プラス」モデルはソールにあるウェイトを調整することで、つかまりの強さを微調整できるため、持ち球を理想的なドローに近づけることが可能です。
3. やさしさ・寛容性
通常のグローレモデルに比べるとヘッドがやや小ぶり(450cc)なため、極限のやさしさを求めるならばMaxモデルに譲りますが、軽量化と低重心設計により十分な寛容性を持っています。ミスヒット時のサイドスピンを抑える性能は高く、曲がり幅を最小限に抑えてくれます。
4. 操作性
450ccの適度なサイズ感と、スライディングウェイトによる調整機能のおかげで、非常に高い操作性を誇ります。ウェイトをヒール側に寄せれば強烈なドローに、トゥ側に寄せれば直進性の高いストレート弾道に調整でき、ゴルファーの要求に応える細やかなチューニングが可能です。
5. 打感・打音
カーボンフェース特有の心地よい弾き感がありながら、グローレらしい柔らかさも兼ね備えたマイルドな打感です。打音は甲高すぎず、低すぎないバランスの取れた音で、打っていて気持ちの良いフィーリングが得られます。
購入者の口コミ・評判
「軽くて振りやすいのに、しっかり飛距離が出る。ウェイトでフックの出過ぎを抑えられたのが良かった。」
(50代男性・アベレージゴルファー)
「見た目がカッコよく、グローレシリーズ最高のデザインだと思う。構えやすい450ccなのも気に入っている。」
(40代男性・中級者)
「ヘッドスピードが遅めだが、純正シャフトの相性が良く、楽に高弾道のドローが打てるようになった。」
(60代男性・シニアゴルファー)
「従来のグローレよりも少し締まった打感で、打ったときのフィーリングが上級者好みになった。」
(40代女性・アスリート志向)
基本スペック
ヘッド体積
450cc
ロフト角
9.5° / 10.5°
ライ角
56°〜60°(可変スリーブ付き)
標準シャフト
SPEEDER NX for TM / TENSEI RED TM50
フレックス
S, SR, R (シャフトによる)
※記載のロフト、シャフトは日本仕様のラインナップから主要なものを記載しています。詳細スペックは公式サイトをご確認ください。
このドライバーはあなたに合う?
このクラブが向いている人
- ヘッドスピード38m/s〜43m/sで、飛距離とつかまりの両方を求めるゴルファー
- ドライバーの弾道を細かく調整し、理想の球筋を追求したい中級者
- スライスを抑えたいが、軽すぎるクラブでは物足りないと感じる方
- 軽量でありながらも、450ccの引き締まったヘッド形状を好む方
このクラブが向いていない人
- ヘッドスピードが45m/sを超えるパワーヒッター(ロースピンモデル推奨)
- 調整機能よりも、MOI 10Kのような最大限の寛容性だけを求める方(Qi10 Max推奨)
- 極端なフックを抑えるために、フェードバイアスのクラブを探している方
あわせて検討したいライバルモデル
キャロウェイ パラダイム Ai SMOKE MAX D ドライバー
このモデルがおすすめの人:
- AIによる圧倒的な寛容性と、強いドローバイアスを求めるゴルファー。
- 軽量化よりも、広範囲のミスヒットに対応できるやさしさを重視したい方。
ピン G430 HL (High Launch) ドライバー
このモデルがおすすめの人:
- 軽量シャフトで楽に高弾道を打ちたい、シニア・女性ゴルファー。
- ピン独自の高い慣性モーメント(MOI)による直進安定性を求める方。
総括:ステルス グローレ プラス ドライバーの結論
ステルス グローレ プラス ドライバーは、「やさしさ」の頂点に「調整機能」というスパイスを加えた、テーラーメイドのプレミアムモデルです。最新のカーボンフェース技術と軽量設計の恩恵を最大限に受けつつ、スライディングウェイトで弾道をパーソナライズできる点は非常に大きな魅力です。飛距離を伸ばし、かつフェアウェイを確実に捉えたい中級者にとって、これ以上の選択肢はないと言えるでしょう。