つかまりすぎないドライバー

つかまりすぎないドライバー

ヤマハ RMX VDドライバー ニュートラルで振った通りの素直な球筋で飛ばす

RMX VDドライバーの特長ヤマハのRMX VDは球のつかまり、弾道の高さ、操作性、すべてにおいてニュートラルなドライバーです。クセのない洋ナシ型のヘッド形状で、振った通りの球筋が出てくれます。スイングが安定している中級者以上で、球筋を操作...
つかまりすぎないドライバー

ヨネックス EZONE GT 435ドライバー 小ぶりのヘッドで操作性が高い

EZONE GT 435ドライバーの特長EZONE GT 435は、GT455よりヘッドが小ぶりで操作性がよいのが特長です。シャープにしなり戻る独自開発のシャフトとヘッドの相性がよく、振り抜けるドライバー。GT455よりヘッドが小ぶりで操作...
つかまりすぎないドライバー

ヨネックス EZONE GT 455ドライバー オートマチックに直進性の高いボールが打てる

EZONE GT 455ドライバーの特長EZONE GT 455は、オートマチックにストレートボールが打てるのがのが特長です。慣性モーメントが高いので直進性がとても良く、打点のブレに強いのがポイント。低スピン、高弾道の球をオートマチックに打...
つかまりすぎないドライバー

プロギア RS-F 5ドライバー 中弾道のフェードが打ちやすいモデル

RS-F 5ドライバーの特長プロギアRS-F 5ドライバーは、フェードが打ちやすいのが特長です。ただし極端につかまりを抑えているわけではなくニュートラルにフェードが打てる程度。慣性モーメントが高くて、適度に低スピンで、純正のツアーADのシャ...
つかまりすぎないドライバー

コブラ キングRADSPEEDドライバー しっかり振るほどに飛ばせるハードヒッター用モデル

コブラ キングRADスピードドライバーの特長コブラ キングRADスピードドライバーは、超低スピンで低弾道なのが特長です。適度に球がつかまるものの、ヘッドスピード45m/s程度は最低限必要なモデル。超ハードヒッターがしっかりと振り切っても上が...
つかまりすぎないドライバー

タイトリストTSi3ドライバー 左へのひっかけのミスをおさえる上級者向きモデル

タイトリストTSi3ドライバーの特長タイトリストTSi3は、球つかまりを抑えて低弾道の球が打ちやすいのが特長です。TSi2ドライバーと同様の弾きの良いフェースですが、こちらはフェードバイアスのモデルなので球のつかまりはあまり良くありません。...
つかまりすぎないドライバー

ピンG425 LSTドライバー 低スピンでオープンフェイスのハードヒッター向き

ピンG425 LSTドライバーの特長ピンG425 LSTドライバーは、低スピンで左のミスを気にせずしっかり叩けるのがが特長です。G425シリーズの中では、一番すっきりしたシェイプのヘッドで、ややオープンフェースです。前作のG410LSTより...
つかまりすぎないドライバー

スリクソンZX5ドライバー 直進安定性が高く中弾道で飛ばす

スリクソンZX5ドライバードライバーの特長スリクソンZX5ドライバーは、直進安定性が高く中弾道なのが特長です。ヘッドが大きく感じず、小さすぎないZX5ドライバー。フエースの見え方が良いので、スクエアに構えやすいのが特長です。アスリート向けの...
つかまりすぎないドライバー

キャロウェイEPIC MAX LSドライバー ヘッドの重量感はハードヒッターにおすすめ

キャロウェイEPIC MAX LSドライバーの特長キャロウェイのEPIC MAX LSドライバーは、低スピンで飛距離性能が高いのが特長です。キャロウェイのEPIC MAX LSドライバーは、ヘッドに重量感があり、ハードヒッター向けモデルです...
つかまりすぎないドライバー

ミズノST200ドライバー 左のミスを気にせず叩けるパワーヒッター向き

ST200ドライバーの特長・向いてるゴルファーミズノのST200ドライバーは、叩いても左へのミスが気にならないのが特長です。基本はストレートかドローが持ち球のゴルファーで、なるべく曲がりをおさえてストレートで飛ばしたい人に向いています。ST...
つかまりすぎないドライバー

キャロウェイ マーベリックサブゼロドライバー ミスヒットがミスにならないアスリート系

マーベリックサブゼロドライバードライバーの特長・向いてるゴルファーマーベリックサブゼロドライバーはミスヒットがミスショットにならないクラブです。プロや上級者好みのシャープな顔つきで座りが良く、構えやすいドライバーなので、フラットなライ角、フ...
つかまりすぎないドライバー

ピンG410LSTドライバー 低スピン高初速の強弾道で飛距離アップした進化版

G410LSTドライバーの特長・向いてるゴルファーピンのG410LSTのドライバーは、前作のLSTよりもやさしく強弾道で飛ばせるのが特長です。基本はストレートかドローが持ち球のゴルファーで、なるべく曲がりをおさえてストレートで飛ばしたい人に...