キャロウェイビッグバーサドライバー 初中級者におすすめのやさしさ重視モデル
キャロウェイビッグバーサドライバーの特長 キャロウェイビッグバーサドライバーは、スイートエリアが広い深重心のヘッドで、ミスに強いのが特長的なドライバーです。 球筋はサイドスピンが少ないストレートボールで、打点がズレても曲がらないので、初心者や中級者におすすめです。 ヘッドとシャフトのマッチングがよいので、どのようなスイングの人にもマッチする万能型で、スクエアにインパクトできるドライバーです。 キャロウェイビッグバーサドライバーがおすすめ・向いてるゴルファー キャロウェイビッグバーサドライバー ...
タイトリストTSi1ドライバー タイトリストらしい打感のよさを持つ軽量モデル
タイトリストTSi1ドライバーの特長 タイトリストTSi1ドライバーは、 270g台の超軽量モデルのドライバーですが、アスリートも使用可能なバランスの取れた形状と打感の柔らかさが特長です。 軽量ながらシャフトがほどよく硬くと粘りがあるので、インパクトのタイミングを取りながら、しっかりとボールを叩けるドライバーです。 タイトリストTSi1ドライバーの動画はこちら タイトリストTSi1ドライバーがおすすめ・向いてるゴルファー タイトリストTSi1ドライバーがおすすめのゴルファー、向いているゴルフ ...
ゼクシオプライムドライバー 軽さと長さで飛ばすパワー不要モデル
ゼクシオプライムドライバーの特長 ゼクシオプライムドライバーは、長尺軽量シャフトで大きなスイングで飛ばせるのが特長です。 軽さと長さを最大限に活かして、大きく振れば自然と飛ぶドライバーです。 とにかく軽いのでパワーは不要。 長尺軽量シャフトながらスムーズにしなり、タイミングよくヘッドが走ってくれます。 大きな円を描くように振れば、オートマチックにつかまった球が打てます。 弾道も高めで、弾きが良いので、高初速で飛ばせます。 ゼクシオプライムドライバーがおすすめ・向いてるゴルファー ゼクシオプラ ...
マジェスティゴルフ マジェスティロイヤルドライバー シャープに振れる長尺でシニアアスリートに最適
マジェスティロイヤルドライバーの特長 マジェスティゴルフのマジェスティロイヤルドライバーは、長尺ながらシャープに振れるのが特長です。 シャープに振れるシニアアスリートに最適なモデルで、46.5インチの長尺仕様です。 しっかり感のある独自のシャフトとコントロールしやすくヘッドがマッチして、シャープに振りやすいドライバーです。 高打ち出し・低スピンで、弾きが良く初速が速いので飛距離ものぞめます。 ヒール寄りのミスヒットにも強いので飛距離が安定します。 マジェスティロイヤルドライバーの動画はこちら ...
本間ゴルフ T//WORLD GSドライバー 球がつかまり高弾道ドローが打てる
T//WORLD GSドライバーの特長 本間ゴルフのT//WORLD GSは、球がつかまり高弾道のドローが打ちやすいのが特長です。 本間ゴルフらしいクセのないキレイなヘッド形状で、ヒール寄りのウエイト配置と先走りの独自シャフトがマッチして、自然に振るだけで高弾道のつかまった球が打てます。 打球音は高めで、初速が出るので、シャフト次第で上級者にもあう可能性があります。 T//WORLD GSドライバーの動画はこちら T//WORLD GSドライバーがおすすめ・向いてるゴルファー T//WORL ...
ヨネックス EZONE GT 455ドライバー オートマチックに直進性の高いボールが打てる
EZONE GT 455ドライバーの特長 EZONE GT 455は、オートマチックにストレートボールが打てるのがのが特長です。 慣性モーメントが高いので直進性がとても良く、打点のブレに強いのがポイント。 低スピン、高弾道の球をオートマチックに打てます。 ヨネックスが独自に開発したシャフトはヘッドとのマッチングが良いため、ミートのしやすさも抜群です。 ヘッドスピードが43m/s以上あると、楽にまっすぐ飛ばせるドライバーです。 EZONE GT 455ドライバーがおすすめ・向いてるゴルファー ...
ヨネックス ロイヤルイーゾーンドライバー スライサーがスイングを変えずに飛距離アップを狙える
ロイヤルイーゾーンドライバーの特長 ロイヤルイーゾーンは、スライサーでも右に曲がらない球が打ちやすいのが特長です。 スライサーがそのままのスイングで飛距離アップを狙えるモデルで、とても軽く、シャフトがしなやかにしなります。 タイミング良くヘッドが走ってくれるのでミートしやすく、振り抜けます。 高打ち出しで低スピンで、サイドスピン、バックスピンともに減るため、カット軌道のスライサーでも右への曲がりが減って飛距離が伸びます。 ロイヤルイーゾーンドライバーがおすすめ・向いてるゴルファー ロイヤルイ ...
プロギア RS5+ドライバー シリーズで最もやさしく飛ばせる
RS5+ドライバーの特長 プロギアRS5+は、やさしくつかまった球が打てるのが特長です。 力がないひとでもつかまった高弾道の球で飛ばせます。 スライサーでも、つかまった球が打ちやすいので試す価値はあるでしょう。 RS5+ドライバーがおすすめ・向いてるゴルファー RS5+ドライバーがおすすめのゴルファー、向いているゴルファーはこちら。 こんなゴルファーにおすすめ 力がないゴルファー スライスでこまっているゴルファー 飛ばなくなってきたシニアゴルファー RS5+ドライ ...
ヤマハ インプレスUD+2ドライバー オートマチックに高弾道のつかまった球が打てる
インプレスUD+2ドライバーの特長 インプレスUD+2は、オートマチックにつかまった高弾道の球が打てるのが特長です。 ヤマハのインプレスUD+2ドライバーは、曲がりづらさとつかまりを重視した設計で、高弾道で直進性の高い球がオートマチックに打てます。 オフセットしたネック、アップライトで大きい重心角、球をしっかりとつかまえて、高い慣性モーメントで直進性を高めています。 インプレスUD+2ドライバーの動画はこちら インプレスUD+2ドライバーがおすすめ・向いてるゴルファー インプレスUD+2ドラ ...
ブリヂストンTOUR B Xドライバー 適度な低スピンで操作性と飛距離を両立
TOUR B Xドライバーの特長 ブリヂストンのTOUR B Xドライバーは、低スピンで飛ばせて操作性もいいのが特長です。 ドローバイアスの設計で、しっかり球をつかまえて飛ばせるドライバー。 今どきの低スピン高打ち出しで、オートマチックにドローが打てるだけでなく、ある程度の操作性の良さも備えています。 ヘッドスピードが43m/s以上のゴルファーにおすすめ。 TOUR B Xドライバーの動画はこちら TOUR B Xドライバーがおすすめ・向いてるゴルファー TOUR B Xドライバーがおすすめ ...
ミズノST-Zドライバー やさしさと操作性を両立させた中上級者向き
ミズノST-Zドライバーの特長 ミズノのST-Zドライバーは、中上級者向けでやさしさと操作性を両立させたバランスの良さが特長です。 ドロー、フェードのどちらを打つにも操作性に優れていて、やさしさもあり、高い次元で両立しています。 ST-Xとはシャフトが違い、タイミングが取りやすく、球がつかまり飛距離も期待できます。 高弾道で低スピンの強い球が特徴で、基本ロフトは9.5度。 打ち出しが高いのでやさしく飛ばせるドライバーです。 ミズノST-Zドライバーがおすすめ・向いてるゴルファー ミズノST- ...
コブラ キングRADSPEED XDドライバー ヒールスライスが多いゴルファーにおすすめ
コブラ キングRADスピードXDドライバーの特長 コブラ キングRADスピードXDドライバーは、オートマチックに球がつかまって、上がりやすいのが特長です。 スイートエリアが広いためやさしく感じるモデルで、特にヒール側のミスヒットに強く、ヒールヒットのスライス回転で弱い球が出やすいゴルファーにおすすめ。 ヒール側にミスヒットしても、ボール初速が上がり曲がりも抑えられて飛距離が出るドライバーです。 10gのウェイトをヒールに配置したことでインパクトでボールをとらえやすく、ソール後方に安定性を高めるための14g ...