オノフ ドライバー 赤 RD5900の特長・向いてるゴルファー
オノフ ドライバー 赤 RD5900は、慣性モーメントが高く構えやすいのが特長です。
基本はストレートかフェードが持ち球のゴルファーで、なるべく曲がりをおさえて、それでいて飛ばしたい人に向いています。
オノフ ドライバー 赤 RD5900は、ヘッドの直進性が高いので、ニュートラルに球がつかまってオートマチックに飛ばせるドライバーです。
オノフ ドライバー 赤 RD5900の動画はこちら
オノフ ドライバー 赤 RD5900がおすすめのゴルファー
オノフ ドライバー 赤 RD5900がおすすめのゴルファーを紹介します。
こんなゴルファーにおすすめ
- 打点が安定しない人
- 球が上がらない人
- 練習場のようにゴルフ場でも飛ばしたい人
オノフ ドライバー 赤 RD5900の打感・飛距離・操作性・つかまり・ミス許容度
オノフ ドライバー 赤 RD5900の打感はやや柔らかめで、インパクトの音はやや高めです。
インパクトパワーが大きく飛距離重視で、ボディターン派に向いているドライバーです。
球はあがりやすく弾道は高めです。
また、オノフ ドライバー 赤 RD5900はつかまりの良いドライバーなので、スライサー向きです。
ミスの許容度が高いので、芯を外してミスヒットしてもある程度は飛んでくれます。
打感 | ||
柔らかい | ☆☆☆★☆ | 硬い |
打音 | ||
低い | ☆☆☆★☆ | 高い |
飛距離 | ||
低い | ☆☆☆☆★ | 高い |
操作性 | ||
低い | ☆☆★☆☆ | 高い |
球のあがりやすさ | ||
低め | ☆☆☆★☆ | 高め |
スピン量 |
||
多め | ☆☆☆★☆ | 少なめ |
球のつかまり |
||
つかまらない | ☆☆☆★☆ |
つかまる |
ミス許容度 | ||
シビア | ☆☆☆☆★ | 寛容 |
ココがポイント
シャフトとヘッドの相性が抜群なのがオノフ ドライバー 赤 RD5900の特長です。
投影面積の大きいヘッドながら、クラウン後方のデザインが良く構えたときにシャープな印象。
従来、慣性モーメントが大きいとフェースが開きやすくなりボールが右に抜けるミスが出やすくなります。
しかし、オノフAKAは+1.5度のフックフェースで右への抜けを防いでいます。
たわんで飛ばすソール前方の「パワートレンチ」という機能も効果が高く、初速性能の高さとマッチして、高くて飛距離のでる弾道をやさしく打てるのが特長です。
フェースの高初速エリアが広いことで、芯を多少外しても初速が落ちにくい傾向にあります。
オフセンターヒットにも強いので、打球の左右のブレは最小限に収めることが可能です。
オノフの強みはシャフトの自社生産。
専用オリジナルシャフトはヘッドとの相性がとても良く、全体がバランスよくしなり、それでいて先端が軽快に走ります。
振り心地がよく、ボールがしっかりつかまります。
ドライバー好きで練習場ではたくさん打つけど、いざコースに出るとなかなか上手く打てないゴルファーは、一度試してみるといいでしょう。
オノフ ドライバー 赤 RD5900の標準シャフト・カスタムシャフト
オノフ ドライバー 赤 RD5900の標準シャフトは、HIGH REPULSION KICK RD5900(S, SR, R)です。
オノフ ドライバー 赤 RD5900の試打レポ・口コミ・感想
40代・男性・ゴルフ歴10年
素直な顔で構えやすい。
クラブ全体としてバランスが良くて球がつかまる印象。
安定した高弾道でまっすぐ飛んでいくドライバーです。
他のメーカ一の大慣性モーメントヘッドのようにグースネックではないので、構えやすいのも大きな利点ですね。
オノフ ドライバー 赤 RD5900の基本スペック
ヘッド体積:460cc
ロフト角:10.5度
ライ角:62度
長さ:45.25
シャフト:HIGH REPULSION KICK RD5900(S, SR, R)
総重量:約299g(S)
価格:7万円+税
公式HP:オノフ
オノフ ドライバー 赤 RD5900 の価格・値段
オノフ ドライバー 赤 RD5900 の標準小売価格は、70,000円+税です。
しかし、実際に販売されている値段は、ヴィクトリアゴルフで69,300円からなので、この価格を基準にするといいでしょう。
※2020年6月29日現在。
ヴィクトリアゴルフなら送料無料!
オノフ ドライバー 赤 RD5900
楽天市場・Amazon・ヤフーでさがす
オノフ ドライバー 赤 RD5900の中古相場・価格
オノフ ドライバー 赤 RD5900の中古価格・相場は、58,000円台から選べます。
※2020年6月29日現在。